スノボに行くならバスで

スノボが楽しめる場所といえば、やはり雪が降っている場所ということで、北海道などをイメージする方も多いかもしれません。しかし、スノボが楽しめるのは北海道だけではありません。おそらく主要都市に住んでいると、どこにスキー場があるのかもわからないというのが実情でしょう。しかし、わざわざ飛行機に乗って行かなくても、本州にも楽しめるゲレンデがたくさんあります。

バスで移動できる距離にあるので、気軽に参加することが可能です。バスツアーには、日帰りのプランと宿泊のプランがあります。バスにも前日の夜に出発するものと、スノボを楽しむ当日の朝に出発するものとに分けられます。もし、日帰りでもできるだけゲレンデにいる時間を多くしたいという方は、夜発のものを選ぶことをおすすめします。

ゲレンデのオープンと同時に滑り始めて、帰りの集合時間まではたっぷり楽しめるからです。宿泊プランであれば、帰りの時間を気にすることなく楽しめます。ゲレンデから宿に戻ってからは、ゆっくり食事をとったり、身体を休める時間をとれます。更に翌日もスノボを楽しむことが可能です。

注意してほしいのは、ツアーについてくるリフト券なのですが、2日間ついてくる場合と1日分しかついてこない場合があることです。こちらの方が安いと思っても、実は高い方にはリフト券が2日間ついてきていて、当日現地で買うより安かったというようなこともあります。予約の際にはきちんと確認しておきましょう。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です