スノボツアーはリーズナブル

スノボに行くために気軽に利用出来るのが、バスツアーです。しかし、参加の前にいくつか注意が必要です。まずは、荷物についてです。現地でレンタルされるのであれば問題ないですが、ご自身のボードを持っていくという方も多いのではないでしょうか。

バスに積み込める荷物の数は限られているので、事前にオーバーしないように荷造りしましょう。乗車前に断られる場合もあります。では、制限以上の数の荷物を持っていくにはどうすれば良いかというと、事前に宿で宅配便で送っておくことです。しかし、これも事前に宿側に送っても良いか確認が必要です。

更にスノボツアーに申し込んだ人の代表者名が書かれていないと、現地で荷物が紛れる場合もあります。同行者の名前では宿側も管理がしづらいので、そこも気遣いが必要でしょう。また、いちばん重要なのはギリギリに宅配を頼まないことです。シーズン中ともなると、宅配業者も込み合います。

特にボードなどの特殊な荷物は、依頼が殺到するのです。もしトラブルがあれば、ツアーで到着したのに自分のボードがなくて滑れないということにもなりかねません。早め早めの準備が肝心です。また、ボードをバスの荷台に積みたいという方も、きちんと注意事項を読んでおきましょう。

ボードのビンディングを取り外ししていなかったり、指示の通りにして預けていないと、壊れても補償の対象外になったりしていまいます。せっかく楽しみにスノボに行かれるのですから、トラブルのないよう準備しておきましょう。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です